MusicGamerMedleyCluster

ある音ゲーマーのメドクラが140字以内では語り尽くせないことを気まぐれで語るブログ

2020年ニコメド10選

新年明けましておめでとうございます!!!

 

ということで、今年もこの時期がやって参りました。

 

『2020年ニコメド10選』

 

2020年も数多くのメドレー作品が投稿されましたね。2019年は駆け合作やニコメドDJMまで、豊作といってもいいぐらいたくさんのメドレーが投稿されました。

あれから2年前ですか.....少し恐ろしいですね...

昨年はコロナ禍ということもあり、外出自粛が多くなったので、メドレーを作る機会が増えただろうと思っております。

 

そんな中で2020年投稿されたメドレーの中で一番気に入った10作品を紹介していこうと思います。それでは参りましょう。

 

目次

 

 

 

 

①八百万のニコニコ動画 -Myriads of Niconico Douga-

制作:えむくろ

えむくろ氏による3作目の個人作メドレー。約30分183曲という超大作ながらも幅広いジャンルの楽曲、聞き飽きない構成やアレンジなど聞き応え抜群の一作。動画のセレクトも良く、中には自売り要素も?

 

②ニコニコ・アパッショナータ

制作:Ketoku 他

王道選曲が多めだが、ゆうがたクインテット、ハッピージャムジャムなどある世代には刺さるであろう選曲まで、新参から古参まで楽しめる一作。13分弱と言うほど長くないのでサクッと聞けるのも良い。

 

③ニコパーク

制作:キットカットおいしい

アレンジに定評のあるキットカットおいしいさんによるメドレー。恐らく氏にとっての最大規模のメドレーにあたるであろう。特にラスト4分間のエンディングは是非一度は見て欲しい。

 

④匿 名 合 作

主催:銀河P 制作:FlyerP

メドレー作者は匿名でメドレーを投稿しても誰だかバレないのか?というコンセプトの元企画されたメドレー合作。ただ単にメドレーを見たり聞いたりするだけではなく、このパートは誰なのか?などのように予測や考察をするというニコニコメドレーの新たなスタイルが生まれたメドレーであった。

中でもFlyerP氏はアレンジがとても良いだけではなく、他のメドレー合作に参加したり、Twitterで一人のミリシタPとして人格を作り上げてしまうという匿名の概念を超えた行動でメドクラ達の話題となった。

(もしニコメド流行語大賞2020てのがあったら確実に大賞だっただろうなぁ....)

 

⑤.espect

制作:Noname

2018年に投稿されたウボァー氏の.edleyのリスペクト作品。

 そんな2号兄貴やxx兄貴などの名曲を琴葉姉妹がカバー。3分半と短くてサクッと聞けるのも良いし、中毒性もありオススメの一作。

(まぁ、俺自身琴葉姉妹が好きと言うのもあるけど)

 

⑥ニ鼓動 -NICONICO HEARTBEAT-

制作:ウボァー

俺の好きな作者のウボァー氏による新作メドレー。

まるく氏やユーザー情報非公開氏といったメドレーPV師などをはじめ、エンJ氏やふーふー氏などをはじめとして音MAD作者も映像制作に関わっている2020年最大のメドレー。とにかく一度聞いて欲しい。そして再生数を伸ばして欲しい。そしてSecret Ver.(本編には所々隠し曲があり、Secret Ver.ではその隠し曲が聞き取りやすくなってるらしい)も見てほしい。とにかく見て

 

⑦匿 名 合 作 3

主催:銀河P

銀河P氏主催による匿名合作シリーズ第三弾。11月と12月に2と3が投稿されたが、この3が今まで2つの匿名合作よりずば抜けて完成度が非常に高い。多彩なアレンジや、AIきりたんの活用など、思わず聞き入ってしまいもはや予想どころではない程。

俺自身もまだ予測ができてないので、もし予想が固まったら後日、記事を投稿するつもりです。

 

⑧音MAD作者メドレー晒し合作 朱雀

主催:Emplor.J 制作:Emplor.J

音MAD作者がメドレーを制作するという合作。全50パート、計115分に及ぶ大規模合作となっている。中でも

Emplor.Jパートはネタ多めだがしっかりと真面目にメドレーになっている構成が強いパート

を選出します。

 

⑨音MAD作者メドレー晒し合作 白虎

主催:Empllor.J 制作:ひなビルゲームズ

音メド合作からもう1パート選出。

白虎のひなビルゲームズは箇所によって構成やアレンジが変わると言った合作in合作といった様なパート。特に中盤から終盤にかけてのBPM252地帯が最高にお気に入り。めっちゃ駆け抜ける勢いは一度聞けばハマってしまう。

勿論、朱雀白虎だけでなく青龍玄武も非常に良いから見てくれ頼むから

 

⑩ニコニコ令和応援曲2020 -Heroes and Dreams-

制作:銀河P,ひそこ,#ぷる,26K

松岡修造の53歳の誕生日の日に投稿された音MAD合作『マツオカ令和応援曲2020』のメドレー単品。

ただ単のメドレー単品だけではなく、本編とほぼ同時投稿だったり、メドレー単品にオリジナルPV付きという珍しい形となった。

ニコニコの定番曲から最新のヒット曲、ネタまで盛り込んだ普通のメドレーとしても非常に完成度が高い一作となっている。

基本書き下ろしメドレー付き音MAD合作はメドレーは単なるおまけ扱いとされるパターンが多かったが、音MAD合作とメドレーを同時投稿することで相乗効果を上げるといった目的がされたそうだ。そのおかげか音MADの方は8万再生以上、メドレーの方は2万再生以上とかなり高いヒットを記録した。

 

 

いかがでしたか?こうみると2019年に負けない程メドレーが豊作ということがわかりますね。

そして今年はニコニコ動画(仮)のサービス開始から15周年になります。それを記念したメドレー作品が投稿されるといいですね。

 

2021年もニコニコメドレーも楽しんでいきましょう!

 

それでは。

 

匿名合作2誰が誰かを見破ってみた!

f:id:MusicGamerMedleyCluster:20201102222909j:plain

 

あれから約半年の月日が流れた.........

 

約半年前にニコメド界を熱狂させたメドレー合作「匿 名 合 作」

 

そして本日、第二弾が公開されました!!

 

 

前回が好評だったので早くも第二弾が発表された模様です。

(因みに音源がすぐに集まり1週間で締切にし、更には第3弾の製作も決まってる模様)

 

前回に続き今回も結構クオリティが高く、どれも聞き入るパートばかりで初見は誰が誰なのかを考えていませんでした.....。今回予想も前回より難しめに感じました...。

 

 

もう分からないから全員FlyerPさんでいい????????

↑ダメです

↑そうですか

 

では早速、予想に行って参りましょう。

 

目次

 

 

 

ミ・ソシル皇太子

味噌汁...かな...?

このパートは音ゲー曲多めでまさに俺好みのパートでした。デス地獄もあるしAAもあるし、このパート一番好きだと思います。

このパートが音ゲーをやってる、音ゲーが好きな方のパートなのではと予測。

Thundersさん若しくは玲瓏リネィノさんかなと思います。

サウンド的にTatoさんとも思いましたが、何せ音ゲー曲が多めなのでTatoさんは音ゲー曲はあまり使わない印象がありますが......

 

木彫りのこぐま

予測に苦労したパートその1

とにかくアレンジはうまい。ECHOをめっちゃ使うのも面白いし、アレンジ強めのキットカットおいしいさんかなとも思うが、アレンジ強い作者探せばいっぱい居ると思うんですよね....

後、雰囲気的にüjiさんもあるかなと思いました。

 

H₂CO₃(炭酸)P

炭酸飲料縛りだったので、炭酸が飲める作者だろうなぁ......

アニソン選曲が多めだったので、まるくさんだと予想。

アレンジ面だけ考えれば、ふぃりーさんとも思う。

 

IIX(エイト)

全パートの中で一番短い。前回の合作の「、」パートで、高密度なパート披露したWorbさんかなと予測。根拠は、ポテたんさんの「原曲メドレー合作」のWorbさんのパートでクロスする箇所があったのでそうなのではないかと....。(でもなんか単純だなぁ...クロスだったらやろうと思えば誰でもできるぞ?)

 

ゴンべ

ピコピコ系。選曲も割と王道だし名義もポケモンなのでクロノマイルくんなのではないかと....でもそんな単純なことでもないかなと思ったり。(そもそもクロノくんピコピコ系やったことあったっけ......)

 

黒月サファイア

予測に苦労したパートその2

サウンド的にはうぃんなさんだと思うが、選曲が前回のチェンソーマンの様なボカロ縛りなので余計に混乱してしまった。

 

߷ߏߕߌߤߏߣߌߋߡߎߞߏߕ߷

読  め  な  い

前後にハンドスピナーがあるからハンドスピナーでいい?

全体的に民族アレンジ。最近様々なアレンジに挑戦してる(と思う)NKさんとも思ったが、駆け抜ける合作FINALでタンゴアレンジという変わったアレンジをした毒ガスさんな気もしました。

 

蜜し得る

サウンド的に見たらいえふさんだと思いますね....ただ、蜜し得るの読み方を変えるとミッシェルになるので、バンドリが好きな人かもしれないかな(適当)

 

匿名希望のうさぎちゃん

最初聞いた時にはありゅさんっぽいなと思ったが、いきなりAIきりたんが歌い始めた。

AIきりたんを使う作者を考えたら.....LEOMARUGTさんでしょう。

でも、もしかしたらかれはさんの可能性もある...?

 

真夏

もう秋ですが。

サウンド的になわさんな気もしましたが、乃木坂が割と多かったので、うーーんってなりましたが...

 

ラザテリア

よお、久しぶりだな。

前回の記事でXimcoさんと予想しましたが、ちょっと変えるわ。

記事口授さんでしょう。前回の合作を何度も聞いてるとなんとなくそんな気もしたし、記事口授さんという考察も多かったので、そのような流れでこうなりました。

んーでもなんとなく黒産ワサビさんの気もしてきたような。

 

Project "D"

Dが特殊フォントで頭文字もD

サウンド的にPowさんっぽいんですよね。

でも選曲の豊富さを考えてみるとヨシキPさんの可能性もあります。

まぁ、Dから始まるメドレー作者じゃないでしょうかね(適当)(多分いない)

 

エレクトロニックパワード堀川雷鼓&九十九姉妹の幻のエソテリックメドレーONLINEライブ

名   義   が   長   い

名義的に東方縛りかなと思ったがそうでもないみたい。

サウンド耳コピミスがあるらしくに最近デビューした方なのではないかと推測、ここまで海外勢が出てこなかったので、(てつ)²さんではないかと思います。

個人的にこの方は東方が好きそうな印象があります。

 

週刊少年ケルベロス

漫画縛り。サウンドと構成的に羽流ピぃさんかなと思います。

このパートについて軽く調べてみると、漫画縛り上に「週刊少年チャンピオン」「月間少年チャンピオン」縛りなんですよね。

この2つの漫画雑誌は秋田書店出版のマガジンなので秋田出身だろうな(適当)

 

実は投稿前にTwitterを建てた方。選曲的にはかゐんさん、アレンジ面で考えればKetokuさん、ちょっと可能性があると考えれば88.さん、大穴でメスシリンダーさんだと予想

しかし、メドレーやTwitter上ではあんスタ要素があったことからあんスタ好きなんだなぁという印象はありました。

 

葉月

この方も投稿前にTwitterを建ててました。前回FlyerPで話題を呼んだyuuyuuさんだと思います。

FlyerPさんとアレンジの雰囲気もあまり変わりはないし選曲もどことなくFlyerPさんがやりそうな感じがあり、FlyerPみを感じました。なのでyuuyuuさんかなと思いました。

けどアイコンがシャニの葉月さんなのでPなのは確実でしょう。

 

 

という事で以上が匿名合作2の予想をお届けしました。果たしてこの中に正解はあるのでしょうか?後日、また前回のように一部参加者発表があったとして推測が大きく変わった場合また見破りの記事を書こうと思います。

 

最後に一つ.....

 

 

やっぱ全員FlyerPさんでいいですか??????????????

 

 

【まとめ】#リプでもらった架空のタイトルのメドレーをさも視聴したかのように語る Vol.2【存在しないニコメド】

新作メドレーの告知です。(大嘘)

という訳で、前回、「#リプでもらった架空のタイトルをさも視聴したかのように語る」のまとめた記事をうpしました。

【まとめ】#リプでもらった架空のタイトルのメドレーをさも視聴したかのように語る【存在しないニコメド】 - MusicGamerMedleyCluster

 

そして今回もある程度貯まってきたので纏めていきたいと思います。

 

※ネタです。登場するメドレーは全部フィクションですが、メドレー作者はこれらを参考にして作ってほしいと思います。

 

ニコニコ動画夢幻旅行
18分350曲のメドレー
本編の8割が重ねであり、最大10曲重ねパートが存在する。
「聞き取れたら神」とあるように作者からの挑戦状的スタイルとなっている。実際に3名(その内1名が原曲再現)が10曲重ね攻略に成功している。

 

ふつかよいっ!
突発系一日合作。14名の作者が参加。全員が17歳といってるため誰が誰か成人してるか分からない。
飲み友達3人は何故か不在

 

NICONICO 2020 OLYMPICS
約16分の王道メドレーのつもりだった。だが、公開が2021年に延期されたと作者が発表された。
本人曰く「必ず倍返しする」と語っており、再生時間が2倍になった「超 NICONICO 2020 OLYNMPICS」の製作が発表された。

 

本名合作
匿名合作の派生作品。
本名を開示したメドレー作者6名が集結。
尚、正体はあるオフ会に参加した人しか知らないらしい

 

ニコニコ動画.png
動画はほぼなし。作者が描いた雑すぎるイラストのみであるが、メドレーの方は結構クオリティが高い。作者の名義が「消しゴムまとまるくん」なので誰かの別名義らしいが、この投稿から1ヶ月後の「帰ってこさせられた匿名合作20xx」にてこの名義で参加していた。
正体は未だ掴めない。

 

つかもう凍ってんだけどニコニコメドれ?は?
3分あるかないかのメドレー駆け抜け系で65曲詰まっている。特に14曲目〜28曲目と43曲目〜55曲目の繋ぎが好き過ぎて何度でも聞いてしまう。

 

匿名合作FINAL
匿名合作の集大成。動画数は3本。47組が参加。「最後なので共作による参加も可能」という異例のレギュレーションで一気に参加者数が増えた模様。中でも「かまぼこマシン@大阪最高!!!」パートはアレンジが非常に良く「焦げた米」のパートは正体バラしが意外だったが、新宿駅から徒歩3分!俺の家!」パートは完全にネタパート。あまりのおふざけで主催者がキレかけたらしい。

 

PANIC LABYRINTH!!
めっちゃ楽しくてノレるメドレー。約15分。メドレーの中に63ぐらいの声ネタが含まれている。音ゲー曲で聞いた声ネタからそうでもない声ネタ。完全な内輪ネタの声ネタがふんだんに使われている。それよりもBPMがとてつもなく早く、値はBPM560~1080。作者曰く「本当はBPM560固定でいきたかったが、BPM変化を出せばよりカオスになる」と語っている。

 

ニコニコメドレー「さろげーとぺあ!」
短めかつネタメドレー。作者がハマったコンテンツ関連で構成されたメドレー。中にはこれを曲と言えるか分からないネタが含まれており短めとはいえ覚悟が必要。

 

Niconico Ogre(ニコニコオウガ)
壮大なメドレー。17分。主にオーケストラ音源を主に使ったメドレーであり、終盤はクラシック曲カオスゾーンは感動。最後の曲が4分33秒

 

冥王星で過ごした4分33秒合作〜習近平パート〜
1人1パート4分33秒間メドレーを製作する合作。但し無音曲の使用は禁止。14組が参加。
習近平パートはロックテイストのアレンジであり、東方、ボカロ、アニソン、ゲーム曲など多彩なジャンルで楽しむことが出来た。当然このパートは匿名である。

 

匿名合作n 笛弦パート
和風アレンジ。花ハ踊レヤいろはにほ」の和楽器アレンジに感動。更には駆け抜ける合作のどっかのパートも和風アレンジがなされ、新たな発見もあった。てか、この和楽器音源はどこで手に入れたのだろう…

 

駆け抜けるメドレーコラボレーションFINALⅩⅦ
FINAL投稿後のx年後に追加DLCみたいな扱いでI~XVIまで20~30分程度の合作が公開され、今回これが17作目のもの。あの人とその人の共作パートが1番好き。主催曰く「追加駆け合作は20ぐらいまでかなぁ」と語っている。

 

This is NOT NICONICO MEDLEY Ep-0
ニコニコで有名になった楽曲はほとんど使わず、90年代〜2000年代の邦楽洋楽、知名度バラバラのゲームBGM、クラシック曲などで構成されたメドレー。
Ep-0とあるためこのメドレーはシリーズ化されていき本作はそのシリーズの序章となるメドレーになる。

 

ニコニコ動画観察日記
40日間連続のメドレー投稿企画。
その日ランキングで1位になった曲やそれにまつわる曲を1日数曲選びこれを40日間繰り返すもの。
投稿者は自由研究の宿題で「夏休み期間でメドレーを作り続けることができるのか」というもの。

 

めどれいぷ!
エロゲ曲など性的、権利的にアウトな楽曲や映像を盛り込んだメドレー。投稿から僅か30分で管理者削除されたニコメドでは珍しい一作。その後、修正版や無修正版を含むミラー動画が150本以上増殖された。

 

ニコニコメドレーわからん!
作者名は「自称ニコメド完全初心者」
王道曲や趣味曲が多めのメドレーであり、突然作者による直撮りのアカペラが入ったり、音MAD合作が始まったりと期待を裏切らない(?)メドレー。
その後、この作者はある方の別名義ということが明らかになった。

 

ニコニコ動画エルンスト・アレクサンダー・アルフレート・ヘルマン・フライヘア・フォン・ファルケンハウゼン
クラシック曲中心のメドレー。
もちろん音源もオーケストラ風でヴァイオリンなど弦楽器が心地良い。このメドレーが投稿された2ヶ月後、都内某所でこのメドレーが生演奏された。

 

N.C.メドレーの選曲としてオーエンのアレンジだけで組めるのか?
1曲目はもちろん「U.Nオーエンは彼女なのか?」ただのアレンジ動画なのに再生時間が42分以上ある。その理由は、1曲目の後にかなりの曲を詰め込んでいる。その数690曲。最後の1曲である690曲目は最終鬼畜妹フランドール・Sであり、その後1曲目に戻り、終わったかと思ったら最初っからループされる。投稿者曰く「本作はただのアレンジだ」と語ってる為、「ニコニコメドレーシリーズ」のタグは付いていない。

 

【ニコニコメドレー】Re:ゼロから始めるメドレー生活
新人作者の処女作。47分という大作。
アレンジがとにかく豊富であり、45曲目×46曲目は神重ね。
終わったかと思いきや、また1曲目に戻りループしていく…

 

組曲『バンドリの曲』
名の通り、バンドリのカバーの原曲を100曲使われたメドレー。動画前半は「バンドリの曲じゃん」のコメントで埋め尽くされたが、動画後半はそのコメントが少なくなってきてる。
なおオリジナル曲は僅か2曲しかないという。
その後TikTok流星群」という作品もうpされた。

 

1ヶ月ニコニコメドレーだけで生活してみた
音MADやアイマス関連の動画を頻繁に投稿している投稿者が1ヶ月間それらを一切投稿せず、1ヶ月間でどこまでメドレーを作れるかを検証した作品。主に音MAD関連の曲やアイマス楽曲が多いが、レパートリーを広げるため視聴者リクエストを設けた。
その数360曲以上集まったのでそれらの8割使用された。

 

押し付けるメドレーコラボレーション
参加者10人ずつがそれぞれ好きな曲を30曲のメドレーの構成を参加者同士互いにアレンジした合作。参加者の個性が出まくりの合作メドレー。

 

 

今後増えればまた追加します。以上。

 

【再推測】匿名合作誰が誰かを見破ってみた! Final Edition

どうも。

前回の記事で匿名合作を誰が誰かを見破ってみたという記事を書いたのですが、

匿名合作誰が誰かを見破ってみた!【ニコメド記事投稿祭】 - MusicGamerMedleyCluster

昨日、主催者の銀河Pさんが『匿名合作の参加者の一部』が発表されました。

匿 名 合 作 一部参加者公開:銀河の混沌部屋 - ブロマガ

 

そしてこれらを元に再推測し、最終的な推測をしていきたいと思います。

 

 

26K

まさかの正解。

以前の記事で、楽しい!!!!!!!!!!!!パートではないかという推測をしました。当てちゃいました。

ここ、一番自信がなかったので当てたというだけでもうれしいですね。

本人曰く、今までの作風をガラリと変え製作した模様。

今までマイナー気味な選曲が多かった26Kさんでしたが、本パートでは、王道曲で攻めていったという事。

まさかここを当てるとは思っていなかったですねぇ~

こういう作風、もっとやっていってほしいです。

 

 

88.

これまた意外なお方だ。これちょっと難しいな...

前はかゐんさんや徒者さん、タイヤヤさんだと思ったちくわキャノン@東京最高!

ではないだろうかと思いますが...いやむずいな......

 

S.ベリー

最上静香ですかね....。

十曲譚のアレンジ結構良くて....。あれとちょっと雰囲気が似てると感じたので....この方じゃないでしょうか.....。

 

Tato

これは分かりやすかったです。ウンパスでしょう。

音で聞いてTatoさんのサウンドだなって感じました。これで間違えてたらどうしよう.....。

 

け@Reourom

おおおー!これは意外だ!

この方は音MADの印象が強いので参加してたのは意外でした。

彼はおそらく焦げてないパンでしょう。

あのパートは俺的に音MADの『何か』を感じたのでこの方でしょう...

 

毒ガス

スチャットではないでしょうか。

三拍子が多い印象がありますが、なんとなく選曲がそれっぽく感じましたね。

 

ふぃりー

うわ

やっぱふぃりーさんのアレンジいいですよね。

前記事で黒産ワサビさんと思ってたではないかな...?

けどあれほどのあやねる推しはなんなんだwwwwwwww

 

ヨシキP

クロスする方。けど今回はクロスしません。

なんとなくラザテリアな気がします。

繋ぎも良いし、アレンジもそれっぽいですからね....。

 

 

 

 

そして、僕が推測する最終的な正体がこちらです。

消えいろPIT:なわ

モラトリアム:記事口授

チェンソーマンは6/4発売!:ウボァー

ウンパス:Tato

桜:ふぃりー

、:うぃんな

ジャズ:SqOc

最上静香:S.ベリー

ラザテリア:ヨシキP

野犬:銀河P

ちくわキャノン@東京最高!:88.

スチャット:毒ガス

FlyerP:雨天雨衣

焦げてないパン:け@Reourom

 

となりました。

この中に正解はありますでしょうか。

 

 

おわりに

今回、本来の名前を捨ててどれもこれも意味が分からない名義を使うことによって

メドレーを『聞いて』楽しむ。正体を『議論し、考察し』楽しむ。

この2つの楽しみを持った今回のメドレー合作。

新たなニコメドの楽しみ方が広がり、メドクラ内の話題にもなり

ただ聞いたり見るだけではない楽しい合作を主催した銀河Pさんありがとう!!!!!!!!!!!!!ってなりました。今後もこのような楽しくてクオリティが高いメドレー作品が増えていったらいいですね。

 

 

それでは、この辺で。

 

My Niconicomedley Life ~ぽんすけのニコメド歴~ 【ニコメド記事投稿祭】

どうも、ぽんすけです。

先日ニコメド記事投稿祭の1つとして、「匿名合作誰が誰かを見破ってみた!」

という記事を投稿しましたが、ネット超会議と同様こちらも8日間あるので、折角なのでそれに関する記事をもう一つうpしたいなぁということで、これまで僕のニコメドの歴史を語っていきたいと思います。

聞き専としてのニコメドの楽しみ方などいろいろ話せたらなと思います。

 

 

2013年

この年にニコニコ動画のアカウントを取り、「この年が僕がニコニコ動画の世界に入った年」となりますね。この頃はまだニコニコメドレーシリーズを見たことがなく、(存在自体は知ってたかもしれない)

特にボカロはこの頃ハマってて、千本桜などといった伝説入り級の有名どころ楽曲はほとんど聞いてたんじゃないかなぁと思います。また、今は亡き「Nsen」を使ってボカロ曲を漁ってたりした時期もありました。

この頃はとにかく好きな動画、気に入った動画を見るということが多かったと思います。

 

 

2014年

この頃から本格的にいろんな動画を見始めた時期でした。

この頃も相変わらずボカロにハマっており、ニコニコ動画YouTubeを漁ってたりしてた時期でした。

そして、この頃から人生で初めて「ニコニコメドレー」というものと出会います。

初めて聞いたメドレーがしもさんの『ニコニコ動画流星群』でした。

ニコニコで流行った曲などを繋げて重ねて一つの曲を作るという人気のコンテンツであり、その当時聞いたときはとても感動し、ニコニコ動画がもっと好きになりました。その後も組曲や、七色、物語など有名なメドレーを聴き漁り、そのメドレーに使われた原曲も聞いてたりして、ニコニコの歴史を学んでたりしていました。

しもさん以外の作者で初めて聞いたメドレーが、『ニコニコ動画旅絵巻』でした。組曲や流星群と違い、多彩な選曲、アレンジでますますニコメドの沼にハマっていきました。

その後も『ニコニコ動画紀行録』『ニコってる?!』『NICO VIVACE』など、人気の高いメドレーや、完成度の高いメドレーを聴いていきました。

ふと、「そういや、一番曲数が多いニコニコメドレーってなんだろう?」と思い調べてみたら、そこで見つけた魔境のメドレー『ニコニコ動画混沌自由奏』でした。

その曲数は1000曲。もうこの時点でこの世に混沌級のメドレーが存在していることを知り、ニコメドの世界は深いんだなぁ.....っと感じました。

ニコニコで流行った曲はもちろん、ゲーム曲や、誰もが聴いたことがある曲、効果音、ネタなどといった守備範囲が広すぎる選曲、47分という長さからもいろんな展開を入れ聞き飽きない構成に吸い込まれ混沌の世界に落ちていきました。

当分これを越えるメドレーは現れないだろうな.....と思っていたが、この年に『Medley1764』という混沌よりも曲が増えた1764曲のメドレーが投稿され、「マジで超えるとは思ってなかった.....まさか超えるなんて.....」ニコメドの世界に入ったばかりの僕にとってはかなりの衝撃でした。

また、『駆け抜けるメドレー』に出会ったのもこの時期でした。今は削除されニコニコ上では見ることはできないですが、M.Izさんの『駆け抜けるアニソンメドレーシリーズ』の作品は、短時間で曲をバンバン繋げ、綺麗で多彩な繋ぎに感動しました。また、そこから、今や有名の合作メドレーシリーズ、『駆け抜けるメドレーコラボレーション』というものにも出会いました。アレンジや構成に感動しながらも、ここから色んなメドレー作者を知り、いろんな曲、いろんなネタなどを知ることができました。ある時、初代を視聴し、ふとタグを見てたら、「第三弾制作決定」というのを見つけました。

「うおー、Ⅲもあるのか~期待だ~」といった雰囲気になりました。

こうやって気に入ったメドレーは動画ダウンロードし、mp3に変換し、ウォークマンに入れたりして、いつでもどこでもニコメドを楽しむという環境を作っていきました。

 

 

2015年

前述の駆け抜ける合作シリーズの続編である、『駆け抜けるメドレーコラボレーションⅢ』が投稿されてました。2014年の年末に投稿されていましたが気づくのはこの年の年明けでした。

前作Ⅱより参加者も増え新たな参加者も参入していました。そこから多くのメドレー作者を知っていくようになりました。

Ⅲを聴いてみると、感動的なアレンジや、Ⅱよりも濃厚なネタ、構成などニコニコメドレーの常識が壊れるような、新たな方向を突いてきた一作と感じました。

Ⅲの曲数も1000曲を突破し、「みんなの力で混沌に追いつく」というのを感じました。

また、この頃からこの年に投稿されたメドレーの何本かが10万再生超えを達成し、『ニコニコ動画摩天楼』は100万再生を達成するというニコメドの中でもほんの一握りしかない伝説入りを成し遂げた時は、なんだか嬉しかったですね。

また、この頃からAC音ゲーを初めており、AC音ゲー初出の楽曲が使われたときはなんか嬉しかったです。

 

 

2016年

確かこの頃からTwitterでメドレー作者をフォローしていった時期だったと思います。メドレー作者との交流はもちろん、メドレー作者の日常などを見てみたいと思い、いろんな方々をフォローしていきました。もう最初にフォローした人はもう覚えていません。でしたが段々と交流していていくことでいろんな作者を知り、いろんなメドレーなどを知りとても楽しく感じました。

そして、1月に「駆け抜けるメドレーコラボレーションの最新作が制作決定」というのを知り、「うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!また最新作が出るのか!!!!!!」と聞き専として、興奮しました。参加者も一気に増えており、これまた凄いことが起こりそうだ....と感じました。

そして、投稿を今か今かと待ちわびた時に、「8月に投稿予定」と知り、この瞬間はリアルタイムで見ようと心に決めました。

投稿される週、投稿当日は、ワクワクしながら日々を過ごしていました。そして公開の瞬間、俺の中のニコメドの常識が壊れ、また新たなニコメドの世界にたどり着いた。と感じ、この時はずっと忘れられない思い出となりました。

 

またこの年は「ニコニコ動画10周年」というめでたい年であり、それを記念としたメドレーが次々公開されていきました。そういったメドレーでニコニコ動画の歴史を噛みしめていきました。特に『ニコニコ動画十年祭』は一番盛り上がってた作品であり、あっという間に100万再生を達成し、みんなでこの時を迎える最高の瞬間を経験できました。

 

 

2017年

この年は僕にとって「ニコメド豊作年」と思います。「Niconico Dream World」や「NICONICO DIVERS」「駆け付けるメドレーコラボレーションR」「難民祭」などといった僕好みの作品が次々公開され、ボルテージが高まっていきました。

またこの年に「ニコメドの選曲構成に携わる」という経験をやりました。頭に浮かんだ構成やネタをメモに書き込みそれを元に打ち込みをしてもらうという共作形式で行ってもらいました。この時アレンジを担当してくれた斎藤さん、本当にありがとうございました。

またFullKenさんのメドレーシリーズ「ニコニコ∞アセンブル」にリクエストを送ったりもしました。ここでリクエストする際は、「誰もニコメドで使ったことのないような楽曲」「自分がメドレーとして聴きたい曲」これらを意識し、リクエストしていきました。そして、自分の好きな曲、聴きたい曲が採用され、そのメドレーを聴きメドレー作者の力量と本気を感じました。

またこの時期は組曲が1000万再生を達成し、その翌日に10周年を迎えるという奇跡が起こり、この瞬間「あの頃のニコニコが戻ってきた」という感動が生まれました。

 

 

2018年

この頃はアニメ「ポプテピピック」にハマっており、そのOP曲に惹かれ、「誰かこの曲をメドレーに使わないかなぁ....」と思ってた矢先、それが使われたメドレーが次々投稿され嬉しく感じました。

また、この時期はニコニコ動画のバージョンがGINZAから(く)に変わり、「新niconico(く)みきょく」などとそれ新バージョンを記念したメドレーが色々投稿されていきました。GINZAの頃を振り替えつつ新しく(く)で歴史を刻むという瞬間を感じていきました。

 

2019年

この年は第二の「ニコメド豊作年」が来たと思います。前作の駆け抜ける合作IVから3年経った超大作「駆け抜けるメドレーコラボレーションFinal」や数週間のニコメドイベント「ニコメドDJM」ととにかくニコメド界は忙しい年でした。

駆け抜ける合作Finalでは「構成」「密度」「アレンジ」「繋ぎ」「ネタ」「重ね」

あらゆるものを最大限に引き出し、4時間オーバーというニコメド史上最長クラスの大作であり主催者、構成・動画担当の本気を感じた一作でした。

今でもずっと繰り返しで聞いてるので中毒性や、このパートが好きという共有もできた楽しさもありました。

ニコメドDJMでは37組のメドレー作者が数週間で37作品のメドレーが投稿されるという夢の時でした。どれも多彩な選曲やアレンジで全組優勝です。ありがとうございました。

また『ニコニコ動画十曲譚』では全10曲を選曲・構成し、「この曲とその曲合いそうだな...」「あの曲とその曲使ってみるか...」という意識で構成し、アレンジしてもらいました。

そのパートを聴き、とてもおしゃれで心地いいパートとなりました。この時アレンジを担当してくれた記事口授さんありがとうございました。

 

2020年

この年は、昨年の2019年に負けず劣らずメドレーが豊作でした。ニ鼓動アパッショナータなどオールスター系のメドレーが多く投稿がされたりと充実した1年でした。

またコロナ禍ということもあり、在宅時間が増えたことからメドレーを作る機会が増えたのではないかと思いますね。

変わった合作も見られ、メドレー作者が普段のと違った名義で参加する匿名合作に至っては、年内3回もうpされるほどの人気コンテンツとなったり、音MAD作者50組程がメドレーを製作する「音MAD作者メドレー晒し合作」など、大きな合作が見られました。

 

 

といった感じで大体5~6年間分の俺的ニコメド歴でした。

また、他のメドレー作者やメドレークラスターのこういったニコメド歴も見てみたい気もあるので、メド記事投稿祭で何を書くか迷っている方は「自分のメド史」というのを書いてみるのも面白いかもしれません。

 

それでは、また。

匿名合作誰が誰かを見破ってみた!【ニコメド記事投稿祭】

f:id:MusicGamerMedleyCluster:20200409195918j:plain


ブ ン ブ ン ハ ロ ー ニ コ ニ コ 動 画 !

 

どうもぽんすけです。今年超会議行こうとしたらコロナで中止になってしんどみが深いです。しんどい。

 

まぁ、それはさておき4月某日ある合作メドレーが公開されました。

それが、

匿 名 合 作

 

 

制作自体は昨年から行われた模様ですが、なんかいろいろ時間かかってしまったらしくこの時期になったの....かな....?

 

この合作は「メドレー作者は匿名でメドレーを投稿しても誰だかバレないのか?」というコンセプトの元制作された合作メドレーであり、普段のメドレー作者が普段の名前を伏せてメドレーを製作し、バレたら負けというもの。

 

そんな合作に参加した作者が次の通り。

消えいろPIT
モラトリアム
チェンソーマン7巻は6/4発売!
楽しい!!!!!!!!!!!!
ウンパス


ジャズ
最上静香
ラザテリア
野犬
ちくわキャノン@東京最高!
スチャット
FlyerP
焦げてないパン

 

 

 

 

 

 

正直、名前だけでは全然わからん!!!!!!

 

そらそうよ。「匿名」だもの。(みつを)

 

そんな訳で参加者全員を見破っていきたいと思います。

 

では行きましょう。

 

 

 

・消えいろPIT

どれもそうだがまず何故その名前にしたか問いたいですね。

音源と選曲から見てこのパートはなわさんと見ました。

最初数十秒で分かっちゃったんですよね

なわさんは色んな合作に参加してるので、その度に成長していってますしこれは分かりやすかったと思います。尚根拠はあまりない。

 

・モラトリアム

ほぼピアノのパート。何となく第一印象は記事口授さんなんじゃないかなと予想。なんとなく音源が似てた気がします。

或いは、駆け合作Finalのクラシックで全編ピアノパートを制作した羽流ピぃさんでもないかとも考えています。モラトリアムは「経済恐慌などの場合、国家が債務の履行の一定期間延長を認めること。支払猶予。比喩的に、社会人となるべき自信がなく、大学の卒業などを延ばしていること。」という意味がありますが、それと何か関係あるかどうかは分からん。

また、ピアノメドレーでおなじみの2Peiさんがいらっしゃるんですけどその方は違うと考えてます。

 

チェンソーマン7巻は6/4発売!

これは正直音源で分かりました。ウボァーさんでしょう。

#NICOGAZERやDIVERSを思い出させるかっこいいアレンジでした。正直好きです。

 

 

・楽しい!!!!!!!!!!!!

チップチューン主体だったのでここが一番誰なのかが分かんなかったパート。

恐らく26Kさんじゃないかと。

根拠は十年紀の26Kさんのパートで「8bitボカロメドレー 第1章」の箇所をああいう感じでアレンジしてたんでそうじゃないかと

いやーここは一番自信ないなぁ....

 

・ウンパス

ここも正直音源で分かりました。Tatoさんと思います。

アレンジと電気グルーヴの曲の時点でだいたい分かった気します。

Seyana.とバンバードの所が気持ちいいなぁ

 

・桜

最初はpunisisyouさんかなとも思ったんですが、キャラソンが連続しており、出てきたキャラクターの全てがCV:佐倉綾音ということに気づいたんです。なので、このパートは黒産ワサビ(橋尾露香)さんでは無いかと思いました。

某Discordサーバーで「佐倉綾音」という名義のユーザーがあったので恐らくこれがそれなのではと....俺はDiscordもみてるんだぞ!?!?!?!!?!??

 

・、

点、ですか...

このパートは一番密度が高かったのではないかなぁと思います。なので、うぃんなさんと予想。

アレンジもそれっぽいし、去年の南北合作のうぃんなさんのパートもなんか密度が高かったのでそんな気がしてます。

 

・ジャズ

アレンジは全然ジャズじゃない。けどエモい。このパートはSqOcさんと予想。最近のすこっちゃんはアレンジが強くなってるからねぇ。南北合作の時もエモかったしエモさで勝負した彼ではないでしょうか。

 

・最上静香

第一印象は2÷すさん。けど名前がミリオンライブの登場人物なので2÷すさんがミリマスにハマってるという根拠がない気がするんですけどね。

別の考えで行ったらキットカットおいしいさんじゃないかなと考えたりします。アレンジも結構クオリティ高いし....

 

・ラザテリア

Deep in AbyssとThis gameの所うまいなぁ....

ここはXimcoさんじゃないかなぁと思います。音もそんな感じだったし。別の考えを立てるならNKさんという可能性も。

 

・野犬

ここは聴きやすいアレンジでした。ふぃりーさんでしょう。けど、ここまで来て主催者の推測が出てきてません....主催者不在の合作はなんかおかしい気がするので銀河Pさんという推測も立てておきます。

 

・ちくわキャノン@東京最高!

そもそも名前の意味不明wwwwwwwwwwwwww

アレンジだけではありゅさんの気がしますが、1曲目がヤバいTシャツ屋さんのハッピーウェディング前ソングなどありゅさんらしくない選曲が見られたので、かゐんさんでもないかという推測もあります。でも若干徒者さんのような...はたまたタイヤヤさんの気も.....。

 

・スチャット

選曲面から考えればヨシキPさんの気がしますが、うーんなんだかそれっぽくないなぁ....もしかしてここがXimcoさんなのかな...?

 

・FlyerP

FlyerPさんはFlyerPさんだろ!!!!!!!!!いい加減にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

という訳でこの方は匿名合作投稿される遥か前にこの方のツイ垢が建てられていました。匿名合作の中で一番有名な方だと思います。最初は「いったい誰だ???」と思いましたが、時間が経つうちにどうでもよくなってしまいました。

でも、正直アレンジ面で言えばNKさんと考えていましたが、本人のTwitterからみて独断的に雨天雨衣さんでもないかと推測。

でもやっぱFlyerPさんは真壁瑞希です。

 

・焦げてないパン

それはただのパン。

でもアレンジが俺的に好きなんですよねぇ...トリに相応しいパートだったと思います。ここは8:51:22 pmさんじゃないかなと考えております。(もはや願望)

後、もう一つ推測を立てるなら絶望さんじゃないかというのも考えられるかも。

 

 

 

ミックス担当

わぁーやっぱミックス担当も匿名なのね。主催者曰く「マスタリングは構成担当も兼ねている」ということだったので、駆け抜けFinalで膨大なパート構成をしたFullKenさんではないだしょうか。

 

動画担当

やっぱ匿名だよなそうだよな。って匿名兄弟ってなんだよワロタwwwwwwww

うーん、動画全体としては南北合作に似せた感じでしたね。また、「主催マスタリング動画サムネ担当がメドレー制作している可能性がある」と主催者が言ってたので動画面からみればSqOcさん、また匿名兄弟という名義から#ぷるさんの可能性があるでしょう。

 

ロゴ担当

これについては未明記!

けど、ロゴ見てみれば若干、「おとめっど」のロゴに見えるような.....

なのでパペロンさんじゃないかという考えがあります。

でも、普段色んなロゴを作ってる#ぷるさんという可能性もやっぱりあります。

 

 

 

後日、一部参加者を発表するらしいのでそれを見て推測が大きく変わったらまた見破りたいと思います。

 

以上。

【まとめ】#リプでもらった架空のタイトルのメドレーをさも視聴したかのように語る【存在しないニコメド】

たまにtwitterにて不定期でハッシュタグで「#リプでもらった架空のタイトルのメドレーをさも視聴したかのように語る」をやっていきましたが、今までに語ってきた「架空のニコメド」の内容をまとめていきます。

 

※ネタです。登場するメドレーのタイトルは全てフィクションです。ただこれらがノンフィクションになると面白くなると思います。

 

 

駆け抜けるコラボレーションFINAL[月]
まさか全組がand more枠には驚いてしまった。
特にあの人のアレンジとその人の構成、この人のネタが一番好きでした。
特に例のパートは度肝を抜かれた。

 

お米券を取り戻せ
名前を全く聞いたことのない████さんによる処女作。3分程という短いメドレーではあったがどれだけ曲を詰め込めるかに挑んだ意欲作であり、特に34曲目と35曲目の重ねが好き。処女作にしてはかなりクオリティが高い方だ。

 

ニコニコチンジャオロース
おなじみなわさんの飯テロメドレー…と思いきや製作者がまさかの████さんで驚き。
20分越え180曲以上で聞き応えも抜群であり、特に5曲重ねが好きで、5曲も重ねてるのにちゃんと聴きやすくしてるアレンジの良さも抜群だ。だが、例の箇所は████████████。

 

重力 - Domination Distraction Dimension -
███████さんと████さんによる共作メドレー。意外な組み合わせだ。選曲と構成で攻める████さんと、それをアレンジする███████さんのベストマッチ。開始40秒でいきなりカオスゾーンから始まるのは驚いてしまった。

 

ニコニコ5億年メドレー
5億年とあるが当然再生時間は5億年もない。
それどころか1分もない。
約42秒間で40曲もあり、有り得ないぐらいに密度が高い。
「これを5億回聞けば本当の神になれる」と説明文にあったが、本当に5億回聞いた人がいるのだろうか。

 

ニコニコ動画夢十夜
定番王道のメドレー。全65曲+α。約13分
全曲知ってる曲だったので思わず歌ってしまったり、アレンジもノリが良く、バラードゾーンで泣かせに来る。
本作歌ってみたラッシュが起こり、55本もの歌ってみたが投稿され2xxxニコメド10選で30票以上を獲得した。

 

200m個人メドレー
1曲目が20mシャトルランであり、これが最後まで続く
20mシャトルランに曲を重ねることによって曲数を増やしていくメドレー。当然本家シャトルランの様に1分間にBPMがあがっている。

 

ニコニコノンオイル
全156曲。選曲の6割がCMソングやサウンドロゴで誰でも聞いたことのあるメドレー。
実際にこのメドレーがどっかの商業施設で流れたという噂を聞いたが詳細は不明。

 

ここにいるニコニコ動画
穏やかなアレンジのメドレー。私的メドレー。
隠れた名曲的な曲が多く見受け新たな発見を楽しむことができた

 

メドレー「80%の確率で矛盾する」
ある人の個人作。約9分。ニコニコではなじみの薄い曲が多かったが選曲の趣旨が分かったらより楽しめる一作。
結局どこが矛盾してるかが分からなかったが、後日作者の解説記事が公開され、なるほどねと思った。

 

ニコニコ動画征夷大将軍
約23分の長編メドレー。ニコメドでは珍しい和風アレンジや中華アレンジなどがあり、「ニコメドで世界一周」をコンセプトとした変わった雰囲気が楽しめた。

 

駆け抜けるニコニコメドレーコラボレーション 月
メドレーvs音MADの合作作品。総勢152組(匿名希望や別名義も居るため正確の参加者はこれ以上と思われる)
駆け抜け式のメドレーで「繋ぎ」「アレンジ」「構成」に力を入れるか音MAD式に「素材」「動画」「ネタ」で勝負に出るかの対立系作品。あまりにも大作のため制作に5年以上かかったらしい。
音MAD部門に書き下ろされたメドレーは37作品。

 

症気癌念
瘴気のリアレンジ…かと思いきや色々曲が追加された上に音MAD要素を追加された一作後に音MAD要素を抜いたバージョンが投稿され、派生動画や合作MADが増えている(5〜6分程度のメドレーの為ノートルダムメドレーの様なノリである)

 

トライアスロン
合作メドレー。スイム、バイク、ランのように3分割投稿された。総勢45組。参加者の8〜9割が駆け抜けテイストで構成されていた。
バイクの53曲目→54曲目、スイムのあの人とその人のパート、ランのこの人とその人の共作パートが特にお気に入り。

 

ニコニコハングリーデイズ
某即席麺のCMの様に再生時間は3分ちょうど。███さんと███による共作でお互いに構成アレンジを行なっている。アニソンが8.75割を占めており、俺の知らない様なアニソンが割とあり、新たな発見があった。

 

ニコニコンソメスープ
再生時間は僅か21秒。なぜ21秒かというと、この作者である██さんが最短でコンソメスープを飲める秒数とのこと。
早すぎてよく分からんが11秒辺りが特にお気に入り。
しかしSEが割とあったので、SEで曲数稼いでるなという印象はあった。

 

ニコニコノートルダム
某メドレーとは一切関係ない作品。約285分という長編であり、全体的にクラシックなオーケストラアレンジで聞くものを魅了する。まさかメドレーで"あの"映画の再現がされるとは思わなかった……
285分もあるため曲数も凄まじく、████曲以上もある。

 

駆け抜けるメドレーコラボレーション【ニコニコ動画
駆け抜けるメドレーコラボレーション【Youtube

タイトルが初代を思わせるが実は別物。
実はニコニコ動画YouTubeによってパート、参加者、動画、音源、主催者まで変わるという新たな試みのメドレー合作。ニコニコ動画の方は混沌自由奏全1000曲の曲目が入っており、YouTubeの方は█████████全曲が入ってる。

 

駆け抜けるメドレーコラボレーションXII New York Trip
駆け抜ける合作FINALより規模は小さめでライト層な新人作者が勢揃い、もちろん常連の作者も異色なアレンジで参加している。
全57組による滑らかな繋ぎがたのしめた。後、1パートに28人関わるのやべーから!!

 

【処刑用メドレー】ニコニコ動画死兆星
ニコニコで「みんなのトラウマ」「処刑用BGM」と呼ばれるものの楽曲で構成された約15分のメドレー。全42曲。████████のアレンジが特に好き。最後の最後に█████████が出てくるので、覚悟しておいた方が良い。

 

(NiCo)₂ + TuNeS →
████さんの新作個人メドレー。████さんにとっては最長となる22分。本人曰く200曲いくかなーと言っていたがなんとかぎりぎり192曲に収まった模様。開始1分と13分頃、そして20分頃なんと序盤中盤終盤でカオスゾーンが存在する。
特に83曲目から88曲目の5曲重ねは感動した。

 

【遅刻ごめんなさい】ニコニコ6LDK
6LDKとあるが実際はメドレー合作。遅刻ごめんなさいとあるのはニコメドDJMで遅刻したタッグ全員が参加してるから。中盤で参加者全員の声ネタが入ってたり、終盤では参加者一人一人の謝罪が肉声で入っている。
特に56曲目→57曲の繋ぎと107曲目と108曲目の繋ぎ好き。

 

【打ち込みメドレー】肛門科の先生は恥ずかしいことがあっても職業上安泰なので羨ましい
████さんによるメドレー。全69曲。構成はちょっと下品だが、アレンジが非常に強く、EDM的ノリ、ダブステップにガバまでありとあらゆるアレンジが施されて意外とノレる。ただタイトルの由来がどうしても気になってしまう

 

Re : linquish
表記は全て外国語。全30曲とシンプルなメドレー。ただ肝心な曲名が分からず、曲もなんとなーく聞いたことのある曲目。██曲目はこのメドレーの為だけに書き下ろされた曲だってことははっきり分かった。

 

神域 - Discothèque In Vinyl : ImagiNE -
オーケストラの音源を使用したメドレー。約12分。
ハードコアの音ゲー曲のオーケストラアレンジが聞けたり、何かの台詞をそのまま耳コピしたり、電車の走行音など日常の音を再現するという努力の方向性が凄い。

 

ニコニコ動画大爆発
主に特撮系の曲やゲーム曲が多めのメドレー。
激しくなく聴きやすいアレンジやマイナーな選曲など製作者の趣味がふんだんに含まれたメドレー。

 

ニコニコ****
動画はほぼ無し。約15分。メドレー音源に私的オールスターの音声素材が500種類以上ありメドレー音源がギリ聞こえるか聞こえない程度。中には「聴くビーニコと言われれる程。

 

てなわけで【ニコニコメドレー】
約15分の定番×私的メドレー
ニコニコで言う程流行ってない曲を見つけた時は「あっ!これ知ってる!」と感じるのが楽しいメドレー。
あのアニメのBGM使うのはなかなか良い。

 

【打ち込みメドレー】明日から本気出す
早朝に投稿されたメドレー。作者曰く「寝起きで作りました。」とのこと。
アイマス曲が若干多めであるが、終盤で音割れポッター並に音がデカくなるので音量注意。この事は「寝ぼけて作ってマスタリングを忘れた」と語っている。

 

ニコニコバーベキュー
4人による合作メドレー。しかも生放送で制作風景が公開され、完成後にその場で先行公開されたちょっと変わった作品。ある人が1人で10分以上のパートを制作してしまい、「私物化しすぎwwwwwwwwww」「もう個人作じゃん」などといったコメントが寄せられた。

 

ミュージック・コラージュ
原曲メドレー。選曲の8割以上が有名曲のoffvocalや元々歌が無いインスト曲で締めている。400曲以上もあり、原曲メドレーの曲数では多い方。キーも変えてない箇所も多く、本作を打ち込んでみた派生動画も投稿された。

 

【メドレー合作】ニコニコ動画の今後について思うこと。
総勢25名、3分割。全パートの7割が3分以内。
3つ目の動画の後半でメドレー音源の中に何かの対談が聞こえるが、主催者曰く「このメドレーの制作会議やニコニコの寿命について語ってる様子を録ったもの」と語っている。

 

sm44444444に捧ぐメドレー
非常に短めのメドレー。44秒。
雑音が多くてはっきり聞こえないが、1曲目が東方曲であることは分かった。最後の最後に低い声で「イワッテヤル」というのがあったが、何を祝うかは不明。

 

チャート式 基礎からのニコニコメドレー
ニコメドでよくある技法や重ね、繋ぎ、アレンジ、選曲、構成、動画技法、マスタリングなどを全て盛り込んだメドレー。時間は16分。曲数は100曲ジャスト。1ヶ月で30万再生を記録した。

 

 

 

 

 

今後増えればまたまとめます。以上。